港福祉会館(みなとふくしかいかん)

  • 港福祉会館 これから取り組んでいきたいこと

回想法活動のご紹介(令和4年度)

1.令和4年度の活動

  • スキルアップ1回、 フォローアップ7回、サロンヘの派遣回数9回
  • リーダー延べ人数16名、 参加者76名
  • 回想法4回(陽まわり2回、百歳サロン1回、お散歩回想法1回)

2.「お散歩回想法」

  • 練習会1回目。 港福祉会館から荒子川公園まで行き、公園内を散策しました。 ベンチに座って4人ずつ2グループ分かれて「秋」というテーマで回想法を行いました。 風もなく暖かい日で和やかに回想法を出来ました。
  • 令和5年1月に港福祉会館で練習会2回目。
  • 本番として令和5年3月末頃、桜の咲く季節に「お花見回想法」を開催。
    リーダーを中心に、一般利用者さんを募集し「お花見」をテーマに行います。
お散歩回想法の写真
お散歩回想法の写真

【課題になっていること】

ベンチのあるところとなると場所が限られる。 場所を選ばないようハンデイタイプの椅子を用意する予定です。

  • 昨年度、課題の取り組みとして「リーダーサロン」の立ち上げを予定し令和4年度サロンを立ち上げる事が出 来ました。
回想法と押し花サロンの写真
回想法と押し花サロン
回想法と折り紙サロンの写真
回想法と折り紙サロン
折り鶴でリース作り。小さい頃、折り鶴は新聞紙で折った思い出がある。

【今後の取り組み】

押し花サロン、折り紙サロンを継続していくとともにリーダーの得意分野を見つけて新しい種類のサロンを立ち上げサロンを増やします。

3.健康寿命百歳サロンでの回想法

毎月4回、 木曜日にサロンを開催。 今回は、 回想法を取り入れました。

【工夫していること】

回想法のテーマになる物を手作りしサロンに持参。
テーマは、「ふるさとの料理」。リーダーの出身地が恵那。 ふるさとの料理である「いもこねかいもち」を主人と一緒に作り参加者の皆様に配りました。「いもこねかいもち」とは、 お米と里芋をこねたもの。 タレをつけて(おろししょうが、 醤油、 酒、 砂糖)香ば しく焼き上げたものです。懐かしいふるさとの料理に話は盛り上がりました。「いもこねかいもち」を持ち帰った皆さんから嬉しい声をいただきました。

  • ばあちゃん(9 5歳)美味しいと言って食べました。
  • レシピが欲しい。 早速、作ります。
  • いつも変わったものは食べてくれない身内が食べてくれました。

【活動が役にたっていること】

  • リーダーのお役を通して自分が積極的になれたことが嬉しい。
  • 福祉会館を知り高齢になっても学べる事を知った。
  • サロン活動は、 人の為だけでなく自分の為になることを知った。

「健康寿命百歳」を目指し楽しいサロンつくりを今後も続けていきます。

回想法の写真
回想法の写真

令和3年度の回想法活動の紹介はこちら

活動予定

  • 港福祉会館の今年度の活動予定がありましたら掲載いたします。
  • 新着情報〜16区福祉会館の回想法活動予定はこちら

活動報告

港福祉会館の今年度の活動報告を掲載しております。

認知症予防リーダーサロン(折り紙クラブ)での回想法 4/27(木)<港福祉会館>

開催日時:令和5年4月27日(木)午後1時30分~3時開催場所:港福祉会館対象:福祉会館利用者人数:参加者12名、リーダー3名内容:まず最初に『折り紙』の思い出を参加者に話していただき、回想法を行った後、『変わり鶴』を折りました。回想法では入院した友人のためにみんなで千羽鶴を折った思い出や子供の頃に…

お花見&お散歩回想法 3/28(火)<港福祉会館>

開催日時:令和5年3月28日(火)13時30分~15時開催場所:荒子川公園対象:福祉会館利用者人数:参加者11名、リーダー3名内容:荒子川公園で桜も満開、最高のお花見日和のなか、2つのグループに分かれて、『お花見について』というテーマでグループ回想法を行いました。その他:戦争や子育てに追われ、お花見…

折り紙サロンと回想法2/20(月)<港福祉会館>

テーマ:「回想法」と「折り紙リース作り」第2回目。日時:令和5年2月20日(月)午後1時30分~午後3時会場:港福祉会館 集会室参加者:認知症予防リーダーさん3名。参加者8名。 お住まいの地域でも折り紙を教えて活躍されているリーダーさん達3名を講師として折り紙サロンを開催しました。 第1回目と同じ、…

「お散歩回想法」練習会 1/26(木)<港福祉会館>

日時:令和5年1月26日(木)13時30分~15時会場:港福祉会館から荒子川公園へ対象:リーダー養成講座卒業生人数:5名 令和5年桜の季節に、港福祉会館の近くにある荒子川公園で桜を見ながらリーダーを中心に一般利用者さんと回想法を開催する予定です。 今回は、その練習会2回目です。参加者は、リーダー卒業…

折り紙サロンと回想法 12/14(水)<港福祉会館>

テーマ:回想法と折り鶴リース作り。日時:令和4年12月14日(水)午後1時30分~午後3時会場:港福祉会館 集会室参加者:認知症予防リーダーさん3名。参加者11名。 地域で活躍されているリーダーさん達で「折り紙サロン」を立ち上げました。 第1回目は、クリスマスの季節に合わせたリース作り「折り鶴リース…

  • 新着情報〜16区福祉会館の回想法活動報告はこちら

住所・連絡先

16区福祉会館・回想法活動

→16区福祉会館・回想法活動のページに戻る