中川福祉会館(なかがわふくしかいかん)2024
1.回想法活動のご紹介(令和5年度)
【リーダー間の自主勉強会】
- 4 月10 日(月) テーマ:音楽と回想法
歌詞カードを見ながら歌をうたってその当時を思い出し語り合う手法を体験。更に、リズムに合わせてダンスなどをするとより楽しめるのではないかと感じた。
- 6 月12 日(月) テーマ:音楽と回想法
歌を通じて小さい頃を思い出す事が出来るので、歌と想い出は繋がっていると感じた。
- 11 月13 日(月)
A・B 2 チームに分かれて行なう。A チームは、話が広がりすぎて雑談になってしまった。B チームはスムーズに進行したが、実際にはスムーズにいかないこともある。
【福祉会館内:認知症予防教室で開催】
- 8月18 日(金) テーマ:夏の思い出 参加者8 名 リーダー4 名
S30 年代の頃、普及し始めた憧れの家電『三種の神器』(冷蔵庫・テレビ・洗濯機)や出来事をクイズ形式で行い、その当時の想い出を楽しく語って頂いた。終盤には時間調整でその時代の懐かしい歌、茶摘みなど数曲歌いその頃流行っていた『歌声喫茶』で締めくくった。
- 8 月29 日(火) テーマ:夏の思い出 参加者9 名 リーダー3 名
昭和30 年代~昭和40 年代の歌謡曲チャンチキおけさなどを歌い、その後、その当時を回想してもらい思い出を語ってもらった。
【外部派遣】
- 4 月21 日(金) あおなみふれあいサロン テーマ:卒業 参加者15 名 リーダー4 名
皆で「仰げば尊し」を歌ってから当時の想い出を語ってもらった。涙する方も見えたり、また、他に「私その頃ミニスカートだったのよ」と思い出話をされ懐かしんでおられた。
- 5 月22 日(月) 打出荘ふれあいサロン テーマ:その時代のファッション
参加者15 名 リーダー2 名
「いつでも夢を」「ああ上野駅」などを歌い回想を行いました。男性はラッパズボンで格好が良く、ヘアースタイルはリーゼントや長髪だった。また、その当時、お米の通帳があり、お米がない時は、さつま芋やかぼちゃを食べたなどの思い出話が出た。歌をうたうことがとても刺激になり、歌に込められたその当時の懐かしい事を想い出されていた。
- 9 月22 日(金)中川生涯学習センター 参加者10 名、リーダー6 名
生涯学習センター開催「認知症予防最前線」の最終回講座「回想法で認知症を防ごう」を認知症予防リーダーが担当。先ず回想法について皆さんに説明のうえ、懐かしい歌(いつでも夢を、高校3 年生等)を歌って想い出話に花を咲かせて貰いました。その後、ホームエクササイズで身体を動かした後、中学校生活をテーマに2 グループに分かれて回想法を実施。先生やクラスメート、部活や通学路など中学生時代の楽しかった事や学校の建て替え工事で大変だった話など沢山の想い出を語り合って頂きました。
2.活動が役に立っていること
- 時間内に想い出せなくても、後で振返って想い出すことがあるので、回想法は脳の活性化に繋がっていると感じている。
- 普段、昔の想い出話をする事がないので、参加者の皆さんと共有出来る事が楽しく、また、明るく前向きな気持ちになれる。
3.工夫していること
- ある講演会で「音楽療法」が認知症の方の『脳の活性化に良い』と学んだので、今年度は回想法を始める前に30 年代~40 年代の昔懐かしい歌謡曲をメインに歌ってから行いました。
- ホームエクササイズや昔懐かしい出来事をクイズ形式でまとめその当時を振り返ってから想い出を語って頂きました。
4.課題になっていること
- 話は盛り上がるのですが、雑談になりがちなところがあり、どのように軌道修正すれば良いか難しく、リーダー・コリーダーになることに不安を感じて敬遠しがちになる。
- 皆さんが話せるテーマ選びが難しい。
5.今後の取り組み
- 名前で呼びかけると親近感が湧き話やすくなるので、引き続き参加者の方に名札を付けて行うようにしていきたい。
- 回想法を実践する機会を多くつくり『よい聴き手』になれるよう取り組んでいきたい。
活動予定
- 中川福祉会館の今年度の活動予定がありましたら掲載いたします。
- 新着情報〜16区福祉会館の回想法活動予定はこちら。
活動報告
- 中川福祉会館の今年度の活動報告がありましたら掲載いたします。
- 新着情報〜16区福祉会館の回想法活動報告はこちら。
住所・連絡先
16区福祉会館・回想法活動
→16区福祉会館・回想法活動のページに戻る