中川福祉会館(なかがわふくしかいかん)

今後の回想法活動
10_1s

回想法活動のご紹介(令和3年度)

  • 回想法についてはミニ勉強会でリーダー・コリーダーを体験してもらいながら、進行や注意事項、役割を確認すると共に声掛けやフォローを習得していく予定をしていきます。(今後のリーダー活動)

認知症予防リーダーの活動報告

1.リーダー同士の交流や情報共有

コロナ禍でストップしていたが、昨年 12 月から再開。
閉館期間を除き、月次定例会を主として以下のとおり展開中。

1)月次定例会の実施

実施日主な実施内容参加人数
R2/12/4(金)リーダーの近況共有、今後の活動に関する意見交換17名(1名Zoom)
R3/3/15(月)フレイル予防とコグニサイズのテーマでグループワーク16名
R3/4/19(月)フレイル予防リーダー養成講座の共有と意見交換18名
R3/8/2(月)情報共有(7/26口腔ケア勉強会、活動状況、フレイル予防)13名
R3/10/4(月)ホームエクササイズ実践、ボッチャ体験11名
R3/11/1(月)ホームエクササイズ実践、各エリア活動情報共有11名
R3/12/6(月)ホームエクササイズDVD視聴、今後のリーダー活動17名

<今後の予定> R4/1/12(水)、2/7(月)、3/7(月)

2)勉強会の実施

実施日実施内容参加人数
R3/7/26(月)口腔ケア(講師 亀井先生)13名
R3/7/28(水)フレイル体操(講師 植屋先生)12名
R3/12/15(水)フレイルについて(予防リーダー養成講座受講済者)4名

<今後の予定> R4/1/13(木) 回想法について

2.リーダー派遣

以下のとおり 8 月から福祉会館内の単発イベントにリーダー派遣として活動再開。

1)福祉会館内派遣

実施日実施内容時間派遣人数
R3/8/5(木)認知症予防教室 体操、八〇フレイルテスト1時間3名
R3/10/11(月)ミニサニーフェアの体操を担当(他、音楽は講師・ゲームは職員)30分×3回4名
R3/10/18(月)八幡給食会 体操30分3名
R3/10/20(水)体操&脳トレ(中川では「ええがね体操」と命名)1時間2名
R3/10/25(月)体操&脳トレ(中川では「ええがね体操」と命名)1時間2名
R3/11/10(水)体操&脳トレ(中川では「ええがね体操」と命名)1時間2名
R3/11/15(月)八幡給食会 体操30分3名
R3/11/18(木)体操&脳トレ(中川では「ええがね体操」と命名)1時間1名
R3/12/3(金)認知症予防教室 体操・嚥下対策1時間3名
R3/12/8(水)ボッチャ体験会1時間×2回2名
R3/12/20(月)八幡給食会 体操&ボッチャ1時間1名

<8/5 認知症予防教室>

中川福祉会館 認知症予防教室

<10/11 ミニサニーフェア>

中川福祉会館 ミニサニーフェア

<10/25ええがね体操>

中川福祉会館 ええがね体操

<12/20八幡給食会(ボッチャ)>

中川福祉会館 八幡給食会ボッチャ

2)外部派遣

実施日実施内容時間派遣人数
R3/12/17(金)あおなみふれあいサロン 体操&ボッチャ1時間1名

3.リーダー活動の課題について

コロナ禍で外部のリーダー派遣の機会が減った為、派遣経験の無い人、少ない人が多くなっている。且つ、経験者も活動機会が減ってブランクを感じている。

4.今後のリーダー活動

派遣の再開に向けて外部への告知活動を行う。(チラシを配布する予定) そして、今後の外部向けリーダー活動の再開に備えて、リーダー活動の経験を積むことを目的に福祉会館内派遣の企画を継続していく。今後は、リーダーをグループ分けし、グループ単位で参加、経験できるように進めていきたい。

回想法についてはミニ勉強会でリーダー・コリーダーを体験してもらいながら、進行や注意事項、役割を確認すると共に声掛けやフォローを習得していく予定をしている。

令和3年度の活動報告令和4年度の活動報告令和5年度の活動報告

住所・連絡先

16区福祉会館・回想法活動(令和3年度)

→16区福祉会館・回想法活動のページに戻る